CT(コンピューター断層撮影)を使って、
より明確な診断を。
従来のパノラマレントゲンは2次元の画像ですが、CTは3次元の画像になります。3次元画像での診断により、上顎は副鼻腔、下顎は神経との距離、それ以外にも歯の神経の本数や虫歯、顎の骨の量も診断が可能です。
CTにて患者様の親知らずの状態をしっかりと確認し、
抜歯が必要と判断した際は、現状をご説明させていただいた後に施術を行います。
親知らずの抜歯に関しまして、埋伏抜歯(歯茎に埋もれていたり横向きになってしまっている親知らずの抜歯)
も行っていますが、ケースにより大学病院の口腔外科を紹介させていただく場合もございます。
CT費用 | 約3,500円 |
---|---|
抜歯 | 約1,000~5,000円 |
※費用は3割負担の場合
A.当院では術中の痛みをなるべく感じさせないために、最初に麻酔をしっかり効かせるようにしています。また痛みを感じる際には麻酔を追加しますので、遠慮なさらず教えてください。
A.診断によりますが、一度に2本抜歯も可能です。ただ左右で抜歯をされると、しばらく食事が取りにくい場合もございます。
A.当院にて紹介状をご用意いたします。ご希望があればご指定の病院への紹介状をご用意することも可能です。
歯科矯正は、歯並びを改善し見た目を良くするだけではありません。
歯並びが悪く、歯がうまく噛み合っていないことを「不正咬合(ふせいこうごう)」と言います。
正常な歯並びと比べ歯を磨きにくいことから、虫歯や歯周病に罹患する可能性が高くなったり、
影響が身体全体のバランスにも及び、頭痛や肩こりの原因となる場合もあります。
佐田歯科医院では、歯科矯正専用レントゲンを導入しておりますので、
歯並びが気になっている方は、一度受診されることをおすすめいたします。
歯科矯正についてお考えの方は、直接ご来院の上ご相談ください。
全顎ワイヤー矯正 |
---|
部分矯正 |
舌側矯正(裏側から行う矯正) |
小児矯正 |
インビザライン(マウスピース矯正) |
虫歯や歯周病、また外傷によって永久歯を失ってしまった場合、歯が二度と生えてくることはありません。
しかしインプラント治療では、歯が無い部位の顎の骨に土台を埋め義歯を付けて、
歯が生えていた時と変わらない状態にすることができます。
無くなってしまった歯が1本~全部の歯まで適用できるのが、インプラント治療です。
当院ではインプラントにストローマンを使用しています。
インプラント1本 | 440,000円 |
---|---|
CT撮影診断 | 33,000円 |
インプラント一次オペ | 220,000円 |
インプラント二次オペ | 16,500円 |
アバットメント・仮歯 フルジルコニアクラウン | 198,000円 |
増骨 | 55,000円 |
※価格は全て税込表記です
A.骨の状況により可否が決まりますが、歯周病が進んでしまい骨の無い方でも増骨をすることにより可能になるケースもあります。ただし、隣在歯(隣り合う歯)に歯周病が進んでいる歯を残した状態でのインプラントは、予後不良となる可能性が高いためお断りすることがあります。
A.施術の際は、痛みを伴わないように麻酔をしっかりと効かせて行います。ただし抜歯同様、外科手術である以上は術後の痛みや腫れを伴うリスクがあります。
A.インプラントに使われているチタンは磁力の影響を受けにくいため問題ありません。
A.原則として「保険外治療」になります。クレジットカード支払い、デンタルローン対応しております。
当院では、親知らずの抜歯や歯科矯正・インプラントについて安心して受診していただくために
より正確に状態を診断出来るよう、CTおよびセファロ
(一般的な歯科医院にはない、矯正歯科専用の顔の骨格を調べるレントゲン装置)を完備しております。
従来のパノラマレントゲンは2次元の画像ですが、CTは3次元の画像になります。3次元画像での診断により、上顎は副鼻腔、下顎は神経との距離、それ以外にも歯の神経の本数や虫歯、顎の骨の量も診断が可能です。
一般的な歯科医院にはない矯正歯科専用のレントゲン装置で、骨格診断をするのに用いられます。セファロにより厳密かつ正確な骨格診断をすることで、よりその人その人に最適な矯正のご提案をすることができます。
© 佐田歯科医院. All Rights Reserved.